
パルクールは
年齢や性別に関係なく、
誰でも始められる運動です。
走る・跳ぶ・登る・バランスを取る
人間が本来持っている動きを使い、
障害物を越えていきます。
体を鍛えるだけでなく、
効率よく移動するためのトレーニングでもあります。
パルクールの起源は、
フランスの軍隊の訓練にあり、
「Le Parcours(ル・パルクール)」
という言葉で
「道」
を意味し
自分だけの道を作り、
進んでいくという
意味が込められています。
パルクールは、
体だけでなく心も鍛えられる、
とても効果的な運動文化です。
パルクールで大切にしたいこと
- 心も体も強くすることで、他の人や社会のために役立つ力を身につける
- 自分の限界を知り、それを乗り越えようと努力することで、あきらめない心を育てる
- 自分自身と向き合うだけでなく、仲間と一緒に成長することを大切にする
- 一人ではできないことも、他の人と協力し、刺激し合うことで大きく成長していく
by パルトレ!

① 運動能力を高める
走力、跳躍力、バランス感覚、全身の筋力をバランスよく鍛えられます。
②自己表現の自由
技をつなげて自分だけのスタイルを作り上げる楽しさがあります。
③ メンタルの強化
恐怖心を乗り越える経験が自信につながります。
※安全に楽しむために
パルクールは、安全第一が基本です。
正しいウォーミングアップ、基礎動作の習得、徐々にレベルアップすることが大切です。
当パルクール教室では、初心者でも、段階的にスキルを伸ばせる指導を行っています。
7つのパルクールの基本技
この7つの基本を使用しながら流れ(動き)を作り、移動していきます。